
年末年始の新聞を整理をしていたら、読売中高生新聞に
10代が選んだ2019年の海外10大ニュース
と題した記事が載ってました。
- ノートルダム大聖堂で火災
- 香港で大規模デモ
- アマゾン火災
- イギリス王室 男児誕生
- グレタさん演説
- トランプ米大統領、メキシコとの国境に「壁」建設へ宣言
- 米、「パリ協定」離脱
- ニュージーランドで銃乱射
- ボーイング機墜落
- 中国探査機、月の裏側に
という順位だそうです。
環境への意識が高いようですね。。。
私が選ぶなら、なんだろう。
- 英首相にボリス・ジョンソン氏
- 米国と中国の貿易摩擦が深刻化
あたりかなあ。
とにかく、世界はトランプ大統領に振り回されてますね。
それにしても、一年が過ぎるのが早い。
この調子だと、あっという間にオリンピックが始まり、2020年も終わってしまう気がします。。。