From 欧州 ここのサンデーローストは美味。サウスケンジントンのパブ「BUMPKIN」 2017年2月28日 日本からロンドンに遊びに来てくれた友人と食事に行くとき、どこに連れて行けばいいのかいつも迷う。中華だったらBarshu、インド料理だったらPunjabが好きだけど、日本人をアジア料理でもてなすのも変だ...
From 欧州 英国を代表する料理ローストビーフを作ってみた。意外と簡単でおいしい 2017年2月27日 フィッシュ・アンド・チップスと並ぶ英国料理の代表格ローストビーフ。短期の旅行者だったら、コベントガーデンの近くにあるシンプソンズ・イン・ザ・ストランド(Simpsons in the Strand)を...
資格試験 英語力を図る簡易テストで小5の娘と真剣勝負 2017年2月26日 英検準1級に挑戦中の小5の娘。2月19日に2次試験に臨みました。結果は、まだ出ていませんので、出ましたらご報告させていただきます。 2次試験の帰り道、合格発表はいつなのかな~とスマートフォンで調べてい...
英国を旅するヒント 思わず持って帰りたくなるロンドンの「通り表示板」ランキング 2017年2月25日 きょうは写真多めでお送りします。 思わずおみやげに持って帰りたくなるロンドンの「通り表示板」を、独断と偏見で選んでみました。だから何?ってご批判は甘んじて受けます。コメント欄にお願いします。 では、行...
英国を旅するヒント サヴィル・ロウにキングスマンのような秘密組織はあるのか 2017年2月24日 「背広」の語源になったと言われるロンドンの紳士服街「サヴィル・ロウ」。こんな感じの店がずらっと並んでいる。 私の好きな映画「キングスマン」では、このサヴィル・ロウに、どこの国にも属さない世界最強のス...
英国を旅するヒント 一度使ったらやめられない。ウーバーの魅力4個と注意点4個 2017年2月23日 先日、ある人にすすめられて、ウーバーを使ってみました。その感想は、、、便利すぎる。 ウーバーのメリット 安い・・・だいたいブラックキャブ(普通のタクシー)の4~6割くらい。冒頭の写真に、バラマーケット...
旅先のごはん 浮気しました(ダブリンの話) 2017年2月22日 再び釣りタイトルですいません。 以前このブログで、「アイルランドの首都ダブリンに行く機会があったら、おいしい手羽先を出す店を巡りたい」という趣旨のことを書きました。先日、ダブリンを再訪するチャンスに恵...
From 欧州 浮気しました(チョコの話) 2017年2月21日 釣りタイトルですいません。バレンタインデーのチョコレートの話です。 ブログで以前、ピエール・エルメのマカロンを妻と娘たちにプレゼントすると書いたのに、当日、買って帰ったのは、ベルギー王室ご用達のチョコ...
雑貨・小物 同じことを日本でやったら大変なことになる?~Dancing Queen~ 2017年2月20日 映画「ノッティングヒルの恋人」の舞台である西ロンドン・ノッティングヒルの商店街で、こんな人形を見つけた。真ん中の小さい紫色の人形には、太陽光パネルが付いていて、電池切れすることなく腰を振り続ける仕組み...
旅行 ローマから1時間ちょいで行けるナポリ。ピザか青の洞窟か迷ってハシゴした(下) 2017年2月19日 前回はナポリのピザ屋の話で終わってしまいました。 けっこう南にあるイメージのあるナポリですが、実はローマからわりと近いです。イタリア国鉄トレニタリアのホームページから、時刻を調べた上で切符を買えます(...