旅行 海外の鉄道利用時は、盗難に注意! 私はスイスでやられました 2019年2月14日 ロンドン滞在中に訪れたスイスで、盗難被害に遭いました。 同じような被害に遭われる方が1人でも減ればいいなと思い、記事をアップします。 ~場所~ ジュネーブ空港駅発の列車内 ~状況~ 2等席に家族4人で...
英国を旅するヒント 英国旅行時のポンドへの両替は、どうするのがお得なのか。私なりの結論 2018年8月23日 上の写真を見て下さい。ある日、ロンドン市内の銀行に出ていた両替レートです。日本円のところを見てみると、 We sell 136.714 We buy 160.006 と書いてありますよね。これは、 「...
英国を旅するヒント ウィンブルドンのセンターコートで、前売り券なしで観戦する方法 2017年7月5日 テニスファン憧れの地。それがウィンブルドンのセンターコート。選手としてプレーするのはムリでも(当然)、一度でいいから観戦してみたい!と思われる方も多いのではないでしょうか。 ただ、センターコートのチケ...
英国を旅するヒント 英国に持って行けば良かったと思っているカードBEST3 2017年4月30日 英国から戻って約1か月になります。すっかり日本語環境に慣れきってしまい、1か月前までロンドンで暮らしていたなんて、信じられません。 日本に戻ってきて、いろいろな作業に追われていますが、その一つが不用品...
英国を旅するヒント ナショナルギャラリー短期攻略。時間のない人は34→41→43と回るといいですよ 2017年4月25日 ロンドンが誇る美術館ナショナルギャラリー。入館無料なので、気軽に足を運べますよね。住んでると、お客さんが来たときくらいしか行きませんが、カフェもあるし、土産物やさんも充実している(ゴッホの「ひまわり」...
旅先のごはん 鼻血に注意!ジャム塗り放題のベーカリー ~Le Pain Quotidien~ 2017年3月21日 ロンドン中心部に出るとき、うちの子供たちがいつも行きたがる食事スポットある。それが、今回ご紹介する「ジャム塗り放題のベーカリー」ことLe Pain Quotidien(ル・パン・コティディアン)だ。 ...
旅先のごはん バルセロナで築地市場を思い出した件 2017年3月15日 ガウディ建築で有名なバルセロナに、「ボケリア・マーケット」と呼ばれる市場がある。お客さんの大半は観光客。おそらく、バルセロナ市民はあんまり寄りつかないんだろうと思うけど、楽しいのでおすすめできる観光ス...
英国を旅するヒント 意外なものが売れる!チズウィックのカーブーツセールに挑戦してみた 2017年3月14日 日本への帰国が見えてきたある日曜日。引っ越し荷物を少しでも減らそうと、「Car-Boot Sale」と呼ばれる英国のフリーマーケットに出店しました。「Car-Boot」とは車の荷台のこと。 出展者は、...
英国を旅するヒント BAが機内サービスを縮小。これではLCCと変わらん 2017年3月12日 英国のフラッグキャリア、ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)が、短距離線の機内サービスを大きく縮小した(長距離は最近、乗ってないのでよく分からない)。これまで、無料で行われていたドリンク・スナック(時...
旅先のごはん 残念ながらときめかない~日本の農協が経営するロンドンの高級レストラン~ 2017年3月9日 昔からの知り合いに誘われて、全国農業協同組合連合会(JA全農)が運営する高級レストランTokimeiteに行ってきた。申し訳ないが、誰かに強く誘われでもしない限り、再訪しないだろう。 同店のコンセプト...