
え~先日、「1日あたりのPVが200を上回った」とかえらそうに書きましたが、ここ数日は50~60まで減ってます。
そもそも、始めたばっかりなのにいきなり1日100PVもある方がおかしいわけで、巡航速度に落ち着いたということでしょう。
当ブログは主に
- 英国など欧州の食べ物事情
- 英国の学校・教育事情
- 私の子供の話
をあれこれ書いているわけですが、どうやら2番目の「英国の学校・教育事情」への関心が高いようです。1番目の「食べ物事情」はそれほどでもない。学校・教育事情の話をたくさん書きたい気持ちはありますが、なにせ自分の子供を通わせたのは1校だけなので、ネタがそれほどあるわけでもないです。いずれ、私がロンドンに引っ越す前に愛読していたブログ「ロンドンとフランスの小さな街で子連れ駐在生活」のような話を書きたいと思っていますが、まだ構想段階です。
想定外だったのが、読者の方の所在地です。私は漠然と、「英国や欧州に関心のある日本に住んでいる人」を想定していたのですが、実際は英国・日本がほぼ半々です。そのほか、下の地図を見ていただければ分かるように、欧州各国、アメリカ、カナダ、中国、ニュージーランド、タイ、インドなどからもアクセスいただいています。ありがたいことです。
これはよく考えれば当然で、私もロンドンや英国、欧州各国を中心に、海外に住んでいる人が書かれているブログをよく読んでいます。日本語の情報が少ないですから、いつも参考にさせていただいています。
日本に住んでいる人にとって面白い話と、海外に住む人にとって面白い(or役立つ、参考になる)話というのは微妙に異なるとは思うのですが、私が書きたいことを書いていくというスタンスで、ゆるゆる続けていきたいと考えています。
よろしくお願いします。
当ブログの運営にはエックスサーバーを使ってます。とっても安定しているのでおすすめです。