スポンサーリンク

ピカデリーサーカスのラーメン居酒屋・佐助(Sasuke)が閉店して悲しんでいたら、東ロンドンに新たなラーメン屋がオープンしたようです。その名は、MONOHON(モノホン)。ラーメンにほれ込んだイアンさんという英国人(たぶん)が経営しています。ノーザンラインのオールド・ストリート駅が最寄りになります。セントラルラインのセントポール駅からも歩けます(15分くらい)。

お店のホームページには日本語版もあります。ちょっと引用しますと、

何年もサラリーマン生活が続いたある金曜の午後、前日の二日酔いがかすかに残る中、同僚の一人が「宝くじに当たったらどうする?」というありふれた 質問をしてきました。一、二年、旅行や消費に明け暮れていた当時の私はそこで、一体本当は何をしたいのか、と自らに問うことの大切さに気づきます。ラーメ ン屋の明かりがまた脳裏をよぎることとなり、ひと月もしないうちに仕事を辞め、気がつけば日本行きの飛行機の中でした。

(中略)

そこから数ヶ月、西へ東へ、日本中のラーメンを食べ歩き、日本語を覚え、ラーメン学校でラーメン作りを学びました。

(中略)

そして2015年の夏、「ものほんラーメン」を屋号にポップアップ形式のラーメン店を始動。イースト・ロンドンに開催可能な場所を見つけるたびにレ ストランイベントを開催。提供したラーメンは、通算数千食にのぼります。そしてある日、オールド・ストリートにレストラン物件があるという話が舞い込みま した。「準備はできてる?」そんな声が聞こえた気がしました。数ヶ月後、空っぽになった貯蓄口座と引き換えに、お店の鍵を手にしました。

引用:MONOHONのHPから

メニューは、油そば、カレー麺、醤油豚骨、台湾まぜそば。このうち、油そばとカレー麺、醤油豚骨の3種類を試しました。

まずカレー麺。

うーん。麺とカレーがあまりマッチしてない感じがしました。

次に、醤油豚骨。

これも、正直微妙でした。まだまだ日本の豚骨醤油ラーメンのレベルには届いていません。

最後に油そば。

これはかなり美味いです。大盛りにすれば、ボリュームも十分。まずは、油そばを試しておけば間違いないでしょう。

 

スポンサーリンク