ふるさと納税 冷凍庫が空いてる方は迷わずクリックして 2020年12月7日 早いもので今年もあとわずかになってきました。 ふるさと納税の季節ですね(笑)。 「どの自治体に納税したら良いのか分からない」 という方も多いので、私のお勧め案件を随時、ご紹介していきます。 きょうは、...
ごあいさつ お詫び 2020年12月6日 10か月ぶりの投稿となってしまいました。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で勤務時間を含む生活体系がすっかり狂ってしまい、ブログまで手が回りませんでした。 ようやく落ち着いて参りましたので、本日より...
資格試験 長女がついに英検1級の一次試験を突破 2020年2月22日 2020年1月に受けた英検で、中2の長女がついに1級の1次試験に合格しました。 何回目の挑戦なのか、もう忘れてしまいましたが、おそらく4回目じゃないかと思います。 スコアは2158点。 リーディング:...
つぶやき 英国のビザ取得方法がポイント制度になる!? 2020年2月21日 欧州連合(EU)離脱に伴い、英国がビザ取得方法が変わるようです。 (上の写真は、朝日新聞さんの紙面に出ていたものです) 英政府のホームページを眺めてみたところ、 いわゆる移行期間が終了する2021年1...
日本での教育 第一志望校に合格したあなたへ 2020年2月4日 合格おめでとうございます。 よく頑張りましたね。 今は苦しかった受験勉強が報われた開放感に浸っていることでしょう。 ですが、大事なのはこれからです。 中学に上がると、小学校時代とは比べものにならないく...
日本での教育 第一志望校に合格できなかったあなたへ 2020年2月3日 私の弟は、いまから30年ほど前、中学受験しました。 兄の私は、東京都内の御三家と言われる男子校に通っていたのですが、 弟は某付属中を第一志望に据え、受験に挑みました。 はっきり書いてしまうと慶応普通部...
つぶやき 10代が選ぶ2019年の10大ニュース(海外編) 2020年1月30日 年末年始の新聞を整理をしていたら、読売中高生新聞に 10代が選んだ2019年の海外10大ニュース と題した記事が載ってました。 ノートルダム大聖堂で火災 香港で大規模デモ アマゾン火災 イギリス王室 ...
日本での教育 次女の志望校が決まらない 2020年1月29日 昨年の秋以降、次女が受ける可能性のある中学校の学校説明会やら文化祭に通っています。 来春、中学受験する可能性が高そうなので、 「この学校に行きたい」 と自分自身が強く思える学校に出会って欲しいからです...
おすすめの読み物 子連れでイギリス駐在するなら必読の一冊 2020年1月28日 久々に書籍を一気読みしてしまいました。 ブレイディみかこさんの書かれた 「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」 です。 ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー 新品価格 ¥1,458から ...
つぶやき ヘンリー王子の王室引退に思う 2020年1月27日 英国のヘンリー王子が王室を引退されるそうですね。 (写真は読売中高生新聞の記事です) このニュースに接し、なんか複雑な気持ちになりました。 理由は二つ。 ヘンリー王子が引退を決めた理由の一つが、 兄ウ...