つぶやき 「不死身のクマさん、もがいてる」って知ってますか? 2019年8月20日 先日、下の娘の友達が家に遊びに来てくれました。 その子は中学受験を予定しており、小4から塾に通っているそうです。 なんでそういう展開になったのか定かではないんですが、その子が次から次へと社会の問題を出...
つぶやき 帰国枠を使えない帰国子女は、中学受験をどう乗り切ればいいの? 2019年8月19日 6年生の1学期に帰国した長女は、帰国枠を使ってほとんど勉強せずに、とある中高一貫校に進学しました。 それがよかったのかどうかはさておき、地元の公立中学校に進んで This is a pen. から英語...
日本での教育 中高生新聞の英語コーナー「News English 300」 2019年8月18日 きのうご紹介した読売中高生新聞には、英語の長文(というほどではないですが)が載っているページがあります。 それが、News Englishというコーナー。 8月16日号のテーマは「ミニシアター新形態」...
つぶやき 中2の娘が世の中を知らなさすぎるので、対策を考えた(1) 2019年8月17日 8月6日は広島に原爆を落とされた日。 これ、日本人なら常識ですよね。 大人はもちろん、小学生でも知ってます。 と思っていたのですが、完全に油断していました。 うちの中2の娘。 ろくに勉強しないで中高一...
From 日本 水道橋で見つけたおいしいラーメン屋さん「勝本」 2019年8月16日 先日、仕事で水道橋に行った際、おいしいラーメン屋さんを見つけました。 中華そば・勝本というお店。 JR水道橋駅から徒歩5分くらいです。 11時半ごろ到着。 お店の外に数人、待っている方がいらっしゃいま...
日本での教育 なんじゃこの問題は。普通に勉強していては太刀打ちできない 2019年8月15日 先日、電車に乗っていたら、大手学習塾「日能研」の広告が目に飛び込んできました。 元中学受験生の血が騒ぎます。 どれどれ、ちょっと解いてみようかな。 ? ?? ??? なんだって? トイレは物質のじゅん...
お勧めの本(日本語) 絵本「ねえさんといもうと」を読んで感動した 2019年7月28日 本屋さんをぶらぶらしていたところ、一冊の絵本が目に留まりました。 「ねえさんといもうと」 という本です。 ねえさんといもうと 新品価格 ¥1,404から (2019/7/28 19:47時点) 米国人...
つぶやき 誰もが知ってる超一流企業が海外営業を募集。英語レベルはどのくらい必要? 2019年6月26日 英国から日本に帰ってきて2年強。 もう一度、海外に出るチャンスはないかな~とチャンスをうかがっているのですが、 私の会社の場合、2度目のチャンスが回ってくる人は、ごく少数に限られています。 いまのとこ...
つぶやき もう一回、海外に行きたいなあ 2019年6月25日 イギリスから帰ってきて2年強が過ぎました。 日本での暮らしにそれほど不満があるわけではないのですが、やっぱりイギリスが恋しくなってきますね。 特に6月! 蒸し暑い日本と違って、気候はさわやかだし、明る...
From 日本 チェダーチーズが安いと思ったら、ぬか喜びだった 2019年6月24日 高級スーパー「成城石井」をぶらぶらしていたら、ロンドンに住んでいたころ良く食べていたチーズを見かけました。 レッドチェダー339円(税抜き) と赤くて目立つ字で書いてあったので、 「ウェイトローズでは...