
英国のヘンリー王子が王室を引退されるそうですね。
(写真は読売中高生新聞の記事です)
このニュースに接し、なんか複雑な気持ちになりました。
理由は二つ。
ヘンリー王子が引退を決めた理由の一つが、
兄ウィリアムの「スペア」として生きるのがつらかった
という事情があるそうですね。
私には弟がいます。
私は意識したことがないのですが、弟はいつも兄である私と比較され、苦しんでいたのかもしれません。
兄である私は、いつも
「弟は気楽そうでいいな~」
なんて思ってました。
もう少し弟に優しくしてあげれば良かったな。
私はいま、姉妹を育てているわけですが、
上と下、平等に扱っているようでも、やはり違いは出てしまいますね。
下には、姉のお下がりを着せたりしてましたから。
写真も上の方が圧倒的に多い。。。
反省。
もう一つは、メーガンさんですね。
「ヘンリーは結婚後、奥さんであるメーガンさんにコントロールされてる」
なんて書き込みがネット上にあふれてるわけですが、男はやはり結婚することによって変わります。
私もだいぶ妻に影響されてるな~。
自分の実家よりも、妻の実家との付き合いの方が濃くなっています。
男としては、そっちの方が楽ですからね。
ただ、実家の両親には寂しい思いをさせてるかもしれません。
こっちも反省。
40歳を過ぎても、惑うことばかりです。。。
読売中高生新聞は、1週間分の動きが網羅されているので、無理なく情報をインプットできます。
うちの娘たちも読んでますよ~