
欧州連合(EU)離脱に伴い、英国がビザ取得方法が変わるようです。
(上の写真は、朝日新聞さんの紙面に出ていたものです)
英政府のホームページを眺めてみたところ、
いわゆる移行期間が終了する2021年1月から、ポイント制度に基づく仕組みになるようです。
ただ、芸術家やスポーツ選手へのビザを規定するティア5など、既存の仕組みも一部、残るようです。
多くの駐在員の方が利用していると思われるティア2の「Intra-company Transfer visa 」に関連する記述を探したところ、下記のように書かれていました。
24. The future system will also deliver on ‘Mode 4’ commitments for temporary service suppliers, in line with existing and future trade agreements. Individuals will achieve the required points if they meet the requirements for the specific routes.
Mode 4 refers to commitments that the UK takes in free trade agreements in respect of the temporary entry and stay of business persons. These commitments typically cover business visitors, intra-company transfers and contractual service suppliers and independent professionals. The UK implements its existing commitments through the Immigration Rules applied to non-EU citizens.
これを読む限り、日本と英国が自由貿易協定(FTA)を締結されれば、現状の制度が維持されそうです。
各種の報道によると、日本と英国は2021年の発効を目指して交渉するようですから、駐在員の方のビザ取得は問題なさそうですね。